【1人専用!?】1人でも遊べるおすすめVRChatワールドの紹介【ソロ】

今回のVRChatワールド特集は、一人の時間を充実させたいあなたにぴったりのテーマ、「1人でも遊べるおすすめワールド」について掘り下げていきたいと思います。

VRChatといえば、大勢でワイワイ楽しむイメージが強いかもしれません。確かに、VRSNSであるVRChatでは、他のユーザーと交流できるのが大きな魅力の一つです。

しかし、時には誰にも気兼ねなく、自分のペースで遊びたいときもきっとあるはず…。

そこで本記事では、一人しか入れない専用ワールドや、一人で遊びやすいワールド、もしくは他の人がいるとちょっぴり遊びにくいワールド(?)などを中心に様々なワールドをご紹介していきます。

ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!

以下のランキングは1人専用もしくは1人で遊びやすいワールドをVRChatワールドをPlanetVRCが独自に厳選し人気度を集計しました。
ランキングはリアルタイムで集計され順位が変動します。

1人専用ワールド

1人しか入れなかったり、ギミックの関係で1人で遊ぶように作られたワールドです。
まさに1人のときに遊ぶのにうってつけ!

パズルワールド

パズルや落ち物ゲームは一人で黙々遊べるので意外にハマります。

放置ワールドや放置ゲーム系ワールド

クッキークリッカーのようなゲームが遊べるワールドや1人で黙々楽しめるようなワールド、または純粋に待機画面として使うことがメインのワールドです。
ゲームは放置することによってレベルが上がって強くなったり、実績が開放される要素があります。

音ゲーで遊べるワールド

VRChatの音ゲーは一人で遊びやすい仕様のワールドが多いです。
ここでは音ゲーで遊べるワールドを紹介します。

NPCアバターがいるワールド

NPCアバターがいるワールド。
たくさんのNPCと遊べたり、膝枕やなでなでしてくれます。
一人だからこそ楽しめる!?

狭いチル系ワールド

一人になりたいとき、ワールドが狭いと落ち着きますよね。
ここでは狭いチルワールドをご紹介します。

【おまけ】JOINされたいときに行きたいワールド

ここまで見て、やっぱりフレンドと遊びたい…と思ったあなた。
遊びに来てほしいことをアピールしてみましょう!
フレンドが遊びに来てくれやすいワールドをご紹介します!

以上、1人でも遊べるおすすめワールドの紹介でした。

表示しているワールドは定期的に自動更新しているので都度確認してみてくださいね!